返信先: スピリチュアル的なブラック企業の定義は?

ホーム ミエナの質問箱 仕事 スピリチュアル的なブラック企業の定義は? 返信先: スピリチュアル的なブラック企業の定義は?

#39669
miena
キーマスター

ご質問ありがとうございます。

いや〜難しい質問ですね。

そもそも、入社する際、雇用契約を結びますよね。
この契約上、従業員と経営者は、権利上同じ立場にあります。

雇用契約において、きちんと明記してあることに対して、不満を持つのは、従業員側の落ち度です。

ブラック企業は、「雇用契約に記載しない従業員において不利益なことをする会社」です。

なので、雇用契約書をきちんと読みましょう。
そして、もらっている給料と「業務」+「雇用契約に記載していない不利益なこと」が割に合わないのなら、それは、ブラック企業として定義して良い気がします。

・雇用契約に記載していない不利益なことの例

極度のパワハラ、セクハラ
残業代が支払われない
理不尽な理由での左遷、降格

などなど

まずは、「経営者が自分より上の立場である」と考えてしまうと、ブラック企業に引き寄せられてしまうと思います。