- このトピックは空です。
3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
- 投稿者投稿
由佳里
ゲスト宗教に入った方が良いのですか?
miena
キーマスターご質問ありがとうございます。
宗教は、入る宗教団体によりますよね。会費が高くなく、過去に問題を起こしていない宗教であれば、検討されても良いと思います。
宗教に入るメリットは、「コミュニティが作れる(仲間が出来る)」ことだと思います。同じ神様を信仰することで、相手が自分を受け入れてくれるところに、「信仰の救い」というよりも、「コミュニティによる救い」があると感じます。
孤独感が、人間にとっては一番の精神的な害なので、そこを癒やす手段の1つが、「宗教」なのかな?と思います。
ですので、お友達がゼロ人で、毎日、話し相手がいない方は、一人で孤独と戦うよりも宗教に入った方が良いと思います。
ですが、大勢、友達がいて、人生を満喫しているのであれば、宗教に入る意味は、(精神修行、学問を身に付ける目的以外では、)薄いのではと思います。
タツヤ
ゲストちょうどミエナさんが言ってる事も僕も思いました。僕もリアルの友人関係が途切れていて、あるキリスト系の宗教に入ったのですが、コミュニティとつながれるという部分は評価すべきかなと思ってます。
- 投稿者投稿
3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)